主催=一般社団法人全国日本語教師養成協議会
問合せ先=170-0003
東京都豊島区駒込1-13-11
電話番号=03-6812-1972
メールアドレス=contact@zenyoukyou.jp
会場=大田区産業プラザPiO コンベンションホール
日時=2022年6月4日(土) 13:30~16:30
内容=2020年初頭から世界に広がった新型コロナウィルス感染症は、人々の価値観や行動様式までも変化させていますが、国際教育、国際教育交流にも多大な影響を与えています。
人やモノの移動の制限と共に、留学生の入国も極端に制限され、オンライン教育が一気に普及することとなりました。
ポストコロナにおける国際教育・国際教育交流はどのように展開するのでしょうか。
苦難を伴う様々な経験は、日本語教育現場にどのような新たな学びをもたらすのでしょうか。
会場参加者とも意見交換を通して掘り下げ、今後の日本語教育の在り方を考え、日本語教育と日本語教師養成の裾野を広げる場を設けたいと考えております。
*********
【プログラム】
第1部 講演:「日本語教育の参照枠は日本語教育の現場をどう変えるのか?」
増田麻美子氏(文化庁国語課日本語教育調査官)
第2部 講演:「ポストコロナにおける国際教育・国際教育交流」
太田 浩氏(一橋大学全学共通教育センター教授)
第3部 大いに語ろう!「コロナ禍での経験から広がる新たな学びの可能性」
増田麻美子氏(文化庁国語課日本語教育調査官)
太田 浩氏(一橋大学全学共通教育センター教授)
伊東祐郎氏(国際教養大学グローバル・コミュニケーション実践研究科 日本語教育実践領域代表・東京外国語大学名誉教授・一般社団法人全国日本語教師養成協議会会長)
*********
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
定員=120名
参加費=2,000円
申込方法=詳細・参加申し込みは全養協ホームページをご覧ください。
https://www.zenyoukyou.jp/2022/04/05/extension20220604/