フリーランス日本語教師として働くには?何から準備すればいい?

フリーランス日本語教師の働き方 日本語教師の就職・転職

フリーランスの日本語教師として働きたい!
具体的に何から準備すればいいの?

このように、フリーランスの日本語教師を目指している方も多いと思います。

本記事はフリーランスの日本語教師として本格的にデビューしたい方が対象です。
フリーランス日本語教師の働き方、フリーランス日本語教師として働く以前に何を準備すべきか、このあたりを中心に解説していきます。

フリーランスの日本語教師として働きたい方はぜひ最後までお読みください。

フリーランス日本語教師の働き方は?

フリーランス日本語教師の働き方はさまざまあります。

フリーランス日本語教師の働き方についてお話を進める前に、まずはご自身がフリーランスの働き方に向いているのかどうかをチェックすることが大切です。

フリーランス日本語教師に向いている人
  • 営業力がある人
  • 自分の強みを分かっている人
  • スケジュール管理が上手な人
  • 顧客に応じた提案やアドバイスができる人
  • 独立して生計を立てていける基盤と実績がある人

こちらの記事では、フリーランス日本語教師に向いている人の特性について解説しています。

フリーランス日本語教師に向いている人はどんな人? 【フリーランス日本語教師naonao❤︎】
フリーランス日本語教師のnaonaoと申します。 キッズやビジネスマンのプライベートレッスンを中心に専門学校、企業研修、介護の日本語、e-Learning教材制作などに携わっております。 皆さんは「フ

それでは、フリーランス日本語教師の働き方の例を紹介していきます。

非常勤講師を掛け持ちする

1つ目の働き方は「非常勤講師の掛け持ちをする」です。

フリーランス日本語教師で非常勤講師の掛け持ちをしている方は多いです。
非常勤講師は1つの学校で入れる授業コマ数が限られているので、複数の収入減を得たいという方は学校を何校か掛け持ちするという選択肢をとったほうが賢明だと思います。

非常勤講師のメリットはとにかく経験を積めることです。
勤務先の大半が日本語学校や専門学校や大学の留学生別科になりますが、プライベートレッスンや企業の日本語研修など、学校以外の働き方も選べます。

非常勤講師の働き方や給料については以下で詳しく解説しています。

非常勤日本語教師は「仕事の掛け持ち」必須??お給料事情について解説します!
日本語教師を目指す人は、未経験からの場合非常勤講師からスタートするという方が多いのではないでしょうか? そのような方に向けて、日本語教師の「掛け持ち」のお仕事事情についてお話したいと思います! 非常勤

企業から業務委託で受注する

2つ目の働き方は「企業から業務委託で受注する」です。

フリーランス日本語教師は企業から業務委託でお仕事を受ける場合もあります。
業務委託は企業との直接契約ですから、日本語教育に精通していて、過去に企業との取引実績がある方のほうが案件を獲得しやすいのは言うまでもありません。

「日本語教師キャリア」は8,000名以上の日本語教師が登録する業界最大規模の求人情報サービスです。フリーランスの方向けの業務委託の求人も多数掲載していますのでご利用ください。

日本語教師キャリア - 業界最大の日本語教師転職支援サービス
日本語教師キャリアは日本語教師と日本語教育業界特化の求人情報サービスです。6,500名以上が登録しており業界最大級のサービスです。年収500万円・年間休日130日など高条件の非公開求人の案内がきます。

オンラインプラットフォームで日本語を教える

3つ目の働き方は「オンラインプラットフォームで日本語を教える」です。

フリーランス日本語教師でオンラインプラットフォームを使っている方も多いでしょう。
オンラインプラットフォームのメリットは登録料無料で時間を問わずレッスンできることです。
世界中から日本語学習者が集うプラットフォームもたくさんあります。

レッスン料金やレッスン内容も独自に設定できるので、日本語教育の実績がある方はプロフィール欄でその辺りを前面に出してアピールすることをおすすめします。

Amazing Talkerのようなオンラインプラットフォームに登録すれば集客も楽にできます。

Amazing Talkerで日本語教師になるには?使った感想も◎
この記事は オンラインで日本語教師をしてみたい方 どこでオンラインの日本語教師を始めるか悩んでいる方 「Amazing Talker」について気になっていたけど、まだよくわからない方 「Amazing

地域日本語教育コーディネーターとして活動する

4つ目の働き方は「地域日本語教育コーディネーターとして活動する」です。

地域日本語教育コーディネーターは地方公共団体、国際交流協会、地域の日本語教室等で日本語教育プログラムの編成・実施、及び日本語教育プログラムの実施に必要な地域の関係機関との連携・調整に携わる日本語教育人材を指します。文化庁から委託された事業の一つです。

「多文化社会専門職機構(TaSSK)」では地域日本語教育コーディネーター研修、地域日本語教育の総合的な体制づくり推進のためのコーディネーター研修などを行っています。

愛知県では地域日本語教育コーディネーターの派遣事業を実施しています。

愛知県「あいち地域日本語教育コーディネーター派遣事業」派遣先の募集開始!
愛知県では、NPO法人などの関係機関と連携しながら、地域日本語教育の推進を図るため、今年度から、地域の日本語教室等に対して設置・運営等に関する必要な指導・助言等を行う「あいち地域日本語教育コーディネー

フリーランス日本語教師として働く前に準備すべきことは?

フリーランス 日本語教師 デビュー前 準備

フリーランス日本語教師として働く前に準備すべきことはいくつかあります。
前もってどんなことを準備しておいたほうがいいのかそれぞれ解説していきます。

収入面でのリスクヘッジを行う

準備すべきことの1つ目は「収入面でのリスクヘッジを行う」です。
フリーランス日本語教師として働き始めたらどの程度の収入が見込めるかを計算しておきます。

多くのフリーランス日本語教師がそうだと思いますが、収入源は複数あったほうがいいです。
もし1つの取引先で契約終了となっても、他の取引先があれば収入減のダメージは回避されます。

フリーランス日本語教師として働き始める前に収入面でのリスクヘッジは行っておきましょう。
年収をアップさせる方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

日本語教師の給料/年収を248名へ調査!給料アップを狙うには?2023年最新版
「日本語教師に挑戦したいけれど、実際に給料/年収はどれくらいもらえるのか?」と気になる方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、わたしたち日本語教師キャリアが現役日本語教師248名に聞いたアンケー

日本語教育機関で実務経験を積む

準備すべきことの2つ目は「日本語教育機関で実務経験を積む」です。
フリーランス日本語教師として働くためには日本語教育機関での実務経験が前提となります。

日本語学校、大学、専門学校など公的な日本語教育機関での実務経験が必須です。
オンラインプラットホームでの個人レッスンは実務経験として評価されにくい傾向があります。

ぜひ日本語教育機関での実務経験を積んで、あなただけのキャリアを築いていってください。
アメリカの中学校で日本語教師になることを選んだAnnikaさんの記事も参考になります。

【インタビュー】vol.1 現役日本語教師が語る、日本語教師の仕事と裏側
あなたが日本語教師になりたいと思ったきっかけは何ですか。なりたい教師像とは?日本語教師という職業を通して、実現したいことは?わたしたちは様々な憧れや夢によって、巡り合わせと縁によって、時には環境からの

また、日本語教師の海外派遣やインターンシップを活用して経験を積む方法もあります。こちらも合わせて検討してみてください。

SNSやインターネットで情報収集する

準備すべきことの3つ目は「SNSやインターネットで情報収集する」です。
すでにフリーランス日本語教師として働いている第三者から間接的に情報を得られます。

フリーランス日本語教師として情報発信をしている方は国内外問わずいます。
XやInstagram、YouTubeなどからフリーランス日本語教師を探してみましょう。

インターネット上に出ている日本語教師のブログ記事もたくさんあります。

【日本語教師のブログ紹介】日本語教師の仕事についてブログで知ろう!【国外で働きたい人・新人〜ベテランの先生まで必見】
日本語教師の仕事ってどうなんだろう?実際の様子やリアルな話が知りたい! そんなときに役に立つのが日本語教師として働いている方々のSNSですよね。 今回は日本語教師をされている方のブログをご紹介します!

フリーランス日本語教師から直接話を聞く

準備すべきことの4つ目は「フリーランス日本語教師から直接話を聞く」です。
実際にフリーランス日本語教師として働いている人からリアルな情報を得られます。

身近にフリーランス日本語教師がいればその方から話を聞きましょう。
身近にいないという方は、フリーランス日本語教師に直接アポを取りに行くのもありです。

フリーランス日本語教師のゆ~こさんは旅する日本語教師としてご活躍されています。

【フリーランス日本語教師インタビュー】働き方は?授業料の相場って?フリーランスを目指す人必見!
日本語教師として働いている人の中には、いずれは日本語学校から独立してフリーランスとして働いてみたい!と思っている方も多いのではないでしょうか? しかし、いざフリーランス日本語教師になりたいと思っても、

本記事のまとめ

本記事は「フリーランス日本語教師として働きたい方」に向けて解説してきました。

フリーランス日本語教師の働き方、フリーランス日本語教師として働く前に準備することは以下の通りです。

フリーランス日本語教師の働き方は?
  • 非常勤講師を掛け持ちする
  • 企業から業務委託で受注する
  • オンラインプラットフォームで日本語を教える
  • 地域日本語教育コーディネーターとして活動する
フリーランス日本語教師として働く前に準備することは?
  • 収入面でのリスクヘッジを行う
  • 日本語教育機関で実務経験を積む
  • SNSやインターネットで情報収集する
  • フリーランス日本語教師から直接話を聞く

フリーランス日本語教師のnaonaoさんの働き方も覗いてみてください。

フリーランス日本語教師の働き方をのぞいてみよう【フリーランス日本語教師naonao❤︎】
フリーランス日本語教師のnaonaoと申します。 キッズやビジネスマンのプライベートレッスンを中心に専門学校、企業研修、介護の日本語、e-Learning教材制作などに携わっております。 また日本語教
池田早織

フリーランスの日本語教師兼ライター。日本語教育能力検定試験合格、日本語教師養成講座420時間修了。公的教育機関での常勤講師、技能実習生向けの日本語会話動画作成など、社会人や留学生、外国人児童・生徒への指導を含め上級者から初級者まで幅広く経験。アジア圏、欧米圏問わずこれまで約5,000人以上の指導に携わる。

池田早織をフォローする
日本語教師の就職・転職
池田早織をフォローする
日本語メディア
タイトルとURLをコピーしました